三好長持(旧カール・ハインリヒ)の心の光景

鐵道、経路で撮影してきた画像と内容を記していきます。

今回のつぶやき 2021年6月 その1

皆様、こんにちは。

 

あれから皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

今回はつぶやきます。

 

 

ngmch-kr-hn.hatenadiary.jp

ngmch-kr-hn.hatenadiary.jp

ngmch-kr-hn.hatenadiary.jp

ngmch-kr-hn.hatenadiary.jp

ngmch-kr-hn.hatenadiary.jp

 

 

ngmch-kr-hn.hatenadiary.jp

 

 

ngmch-kr-hn.hatenadiary.jp

 

 

 

ngmch-kr-hn.hatenadiary.jp

 

 

ワクチン接種

 

三好長持:本年5月にかけて、ステイホームに飽きてきています。

 

日根野春香:ここ、10年間、世界中に分裂の危機が収まる様子が見られないよ。

 

芥川明子:ワクチンで世の中がひとまず、収まりつつありますわ。

 

日根野春香:元の生活に戻りたがっている雰囲気を感じています。

 

三好長持:昔、行っていた習慣を改めることはたやすくありません。

 

日根野春香:あなたにも言えます。

 

三好長持:おっしゃる通りです。

 

芥川明子:ワクチン接種が始まりつつありますこと。

 

職場単位においても。

 

日根野春香:地域単位で向かえば、何とかなりそうです。

 

三好長持:ゴートゥ政策をワクチン接種を1回以上行った後で

 

行えば、こんなことにならなかった気がしています。

 

芥川明子:私も、ですこと。

 

 

議題設定

 

三好長持:議題のことも頭に入れつつ、説明を考えています。

 

日根野春香:今ではネットやワードで探せる時代ですね。

 

マニュアルやお手本を示さないことが手間をかけていることですね。

 

三好長持:箇条書きという形式で提出すれば、「打ち合わせしましょう」と。

 

説明をすっぽ抜けているとみなしているのでしょうな。

 

日根野春香:手間をかけたくない、もしくはかけられないというタイプですね。

 

問われやすいところをQ&A(質問と回答)で回答者の手間を省いているといえます。

 

俗にいうウィンーウィンになります。

 

芥川明子:議題設定の次は運用ですこと。

 

いかにして、説明だけにならないように行うことが重要ですわ。

 

三好長持:疎外感を抱くと聞くだけどころか、聞くふりをすることが

 

起こりえます。

 

日根野春香:時間の兼ね合いも考えられます。

 

 

 

おわりに

 

三好長持:皆様、いかがでしょうか。次へと向かいましょう。

 

日根野春香:休むことを強いられているうえに、何かに堪えかねて飛び出してしまう。

 

なんだか、まじめな人ほど、道を踏み外した時が恐ろしいことが起こりそうです。

 

芥川明子:外に出られている分、感染者も出てきていますわ。

 

かつての生活習慣に戻りたい方がおられると思います。

 

日根野春香:模範となる方が元の生活や習慣に戻りつつある一方で、JR西日本

 

東急電鉄近鉄西鉄をはじめとする鉄道会社は通勤の風景は後戻りできないと

 

認識している様子が見られます。

 

芥川明子:季節やシーズンの運賃、割引以外の正規料金のほかに、時間帯の運賃、

 

テーマごとの設定も視野に入れられていますわ。

 

日根野春香:何年かかかる変化を許容できるようにするのに、時間がかかります。

 

定着していると気が付いている時には元の生活や制度に戻れないかもしれません。

 

三好長持:私も、同じことを考えています。

 

次回はいかなることを記しますかな。